Posted under Daily Life on 2016/01/05 19:45:53 by W3STYLE
年末年始の連休もきのうで終わり、本日が仕事始めでした。連休最終日は“羽田空港”まで飛行機を撮りに行ってきましたが、夕陽がとても綺麗でした。
まずは連休初日。ロッヂ住人さん数人と“東京都中央卸売市場大田市場”に遊びに行ってきました。ちょっと早めのランチを頂いたあとに魚介の買い物をしたかったのですが、翌日から帰省だったのでお買い物自粛…。そして市場から戻ったあと散歩納めに行くと、久しぶりにここら界隈で仔猫を見かけました。好奇心旺盛な三兄弟(性別不明)です。
翌日の大晦日は、新潟へ移動。新潟駅に利き酒ができるショップがあって、500円を支払うとメダル5枚と交換できます。そのメダルを各投入口に入れると、おちょこに日本酒が一定量注がれるというシステムでした。日本酒は111種類くらいあったので、どれにしようか悩みましたが、気になったお酒を試飲しつつ塩や味噌が無料で試食できるので、これがいいアテになるのです。
新潟はあいにくの天気でしたが、水上バスで信濃川を遊覧したり、朱鷺メッセの展望台から“いつか佐渡に行ってみたい”と思いながら日本海を眺めました。あ、そう言えば新潟市内に雪がない冬は、初めてな気がします(暖冬…)。
残念なことに年末ジャンボの高額当せんはありませんでしたが、とても美味しいお刺身などを頂いた楽しい宴となりました。
今回の年末年始の連休は日程の関係で広島には帰省できなかったので、東京に戻ったあとは初めて箱根駅伝を沿道から観戦しました。近所がコースになっているのですが、ランナー全体が通過する時間は20分くらいだったので、あっという間でした。
初詣は毎年恒例の“乃木神社”へ。“乃木神社”の参拝は三が日に行ったことがなく、いつも通り空いてるだろうと思っていたら、予想以上の混みようでビックリしました。いつもガラガラだったのは、三が日以外だったからかもしれませんね。
“乃木神社”で交通安全のお守りを頂いたので、初乗りだったディフェンダーの記念写真を。相変わらずコリスグレーが素敵です♪
ドライブのあとに夜ん歩に行ったのですが、先日見かけた仔猫三兄弟がいました。そして、最近スリムになったマツオ初めも。
連休最終日は、初めて“東扇島東公園”に行ってみましたが、工業地帯や大型船舶が見られるので、機会があれば夜に行って夜景を撮影したいと思ったのでした。
ということでラストは、冒頭で書いた“羽田空港”まで飛行機を撮りに行ってきました。夕暮れがとても綺麗でしたが、ワインを呑みながらの酔っ払い撮影でした。笑
最後に今年の仕事の目標は、例年通り“現状維持”です。高くは望まない、低くも望まない。今年もハリキッテまいりますので、どうぞ宜しくお願い致します。^ ^
Posted under Canon EOS 5D Mark III on 2015/12/26 19:43:45 by W3STYLE
先日のクリスマスは満月でした。クリスマスに満月が浮かぶのは、1977年以来38年ぶりのことだそうです。なかなか雲が多かったので日付が変わってしまいましたが、なんとか夜中に撮影。NASAによれば、次回は2034年になるとか。
Posted under Daily Life on 2015/11/25 20:49:35 by W3STYLE
三連休の初日は、城南島海浜公園にて飛行機の撮影からスタートしました。
城南島海浜公園をサクッと終わらせたあとは、“たぐい食堂”の新メニューの“ぶり大根定食”でお腹がいっぱいに。そして縁側で育ったイチジクを収穫し、連休二日目の夜に念願の生ハムと一緒にいただきました。イチジクは育てやすいそうです。
“きもの モダニズム”や“字字字 大日本タイポ組合”の展覧会に行ったり。
東京国際フォーラムの駐車場から、次の目的地へ。
東京ゲートブリッジのライトアップを観に行ってきました。月ごとにライン照明のカラーが変わるようですが、消費電力の約4割を太陽光発電でまかなう環境配慮型のライトアップだそうです。
そして三連休の初日の〆は、近所の“All-purpose seasoning~オールパーパスシーズニング~”にてディナーの会となりました。こちらは、“ニース風サラダ ローストフィッシュ入り”でしたが、ワインとの相性もバツグンです。
連休の二日目以降も書こうかと思いましたが、写真のセレクトなどが結構大変なので、これにて終了にしようと思います…。
とにかく、いろいろなことがてんこ盛りの楽しい三連休となりました。オーライ♫ ^ ^
Posted under Canon EOS 5D Mark III on 2015/11/09 22:20:38 by W3STYLE
望遠レンズは、SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporaryを使用しています。